読書

言語学バーリトゥード

川添先生のエッセイホント面白いなあ。 読み終わって改めて表紙に『Round 1』と書かれていることに気付き、 検索してみたらなんと今年に続編刊行予定とのこと。楽しみ!言語学バーリ・トゥード作者:川添愛東京大学出版会Amazon【期待の新刊】今年はついにあ…

「地図感覚」から都市を読み解く: 新しい地図の読み方

「地図感覚」から都市を読み解く: 新しい地図の読み方作者:隆行, 今和泉晶文社Amazon

行儀は悪いが天気は良い

行儀は悪いが天気は良い作者:加納愛子新潮社Amazonもちろん読んでいるのは加納さんの人生の一部なんだけれど 同じような心の動きのあった思い出がパッと浮かんでくる。自分の人生を振り返りながら、 自分だったら、あの人、あの場所、あのシーンだなと。 例…

うまくてダメな写真とヘタだけどいい写真

『写真を趣味にすること』について 考えるきっかけとなってくれそうな一冊だった。 見栄えの良い写真を目指すことの本末転倒さ、 『良い体験』こそが重要であることについて。 昨今の”映え”うんぬんに対する違和感を消化しつつ、 納得をしながら読み進めた。…

イルカも泳ぐわい。

自分はあんまりyoutubeのチャンネル登録数は多くないほうなんだけど Aマッソは数少ない芸人さんのチャンネルのなかでもかなり早くからチャンネル登録をしている。 なんか見ちゃう。イルカも泳ぐわい。作者:加納愛子筑摩書房Amazon『イルカも泳ぐわい。』も…

記憶のデザイン

記憶のデザイン (筑摩選書)作者:貴光, 山本筑摩書房Amazon 『コンピューターを操作しているときに必要なファイルがどこにあるか分からなくなる』というとても具体的な例から、私たちを取り巻いている現在の情報環境と私たちの記憶の作られ方との間にあるミス…

「実戦」で身につけた本物の教養

「実戦」で身につけた本物の教養作者:桜井 章一発売日: 2020/05/01メディア: 単行本(ソフトカバー)メモ 教養とは? 「知識を深めたい」「自分を高めたい」という言葉の先に利益を求めていないか。 本来の教養は何かを知り体得したものを分け合い人を助ける…

夏の読書

カズ語録 不屈の魂が身につく218の言葉 (PHP文庫)作者:三浦 知良発売日: 2012/03/03メディア: 文庫自己を変革する イチロー262のメッセージ作者:「自己を変革するイチロー262のメッセージ」編集委員会発売日: 2013/04/20メディア: 単行本・プロセスの中で自…

図解でわかる! 理工系のためのよい文章の書き方

読み手の立場に立って、情報をスムーズに渡すための心がけについて。 結城先生の数学文章作法とも共通点が多かった気がする。 驚いたのはこの本の「図解」部分が無料配布*1されていること。 猫がかわいいので載せておきますね。 図解でわかる! 理工系のため…